messmess


01 JAN
長寿
 282 旧:九月一日

アマミノコ♀の画像です。なんの変哲もない♀の画像に見えますが,この二匹には特別理由があります。実はどちらも2016年の初夏に羽化した個体です。そして一年置いて2017年シーズンに♂とペアリングした結果,それぞれ48匹,39匹の産卵を経験しています(実際にはシーズン以降晩秋〜も何個かの産卵を続けています)。オオクワガタの♀ではありませんから,それだけ産卵したら符節等もぼろぼろになり★になるのがノコギリクワガタ♀の通常だと思うのですが,現時点(2018年元旦)も元気です。ちなみにペアリングに使った♂(それぞれ77ミリと73ミリ)は九月(2017)にさっさと,というか普通に他界しています。
向かって左の♀(43.3)はさすがに符節二本が失われていますが,右の♀(40.0)はなんといまだに全ての符節が完備です。そして二匹とも今日もしっかりゼリーを摂取しています。いつまで生存してくれるのか,記録として見届けたいと思いますし,もしも可能であるならば,今春の産卵も期待してしまいます。
さらに楽しみはこの♀達の産んだ次世代です。現在は20度管理の温室内でまだほとんど三齢幼虫していますが,長寿な,というか異常に長生きな親の血を引き継ぎ,元気で大きな系統形成してもらいたいと思います。


30 SEP
2017 秋深まり?
 282 旧:九月一日

ここはノコギリクワガタのサイトですので全く関係ない種ですが,ミヤマクワガタです!新潟県佐渡市外海府海岸にて釣りの最中に採集しました。符節取れもないとても綺麗な個体です。9月30日,しかも連日かなり冷え込んできつつあるこのタイミングで。何か間違って発生してしまったのでしょうか。


26 SEP
2017 中之島♀ 46幼虫産卵
 282 旧:九月一日

中ケースにセットした産卵ボックスにて,中之島産37ミリの♀が爆産しました。つい2週間前には中之島同系統の♀が38匹産んだばかりで,用意しておいた菌糸ビンがあっという間になくなりました。今年は特に中之島の次世代採りに期待しており,前半の産卵成果がイマイチだったのですが,ここへきてやっと100超え安堵です。


幼虫飼育の管理用に1101.comの「ほぼ日手帳」を長年活用しています。
各ページには改良を重ねた方眼用紙が印刷され,どんな目的で使うにしても創意工夫すること自体を楽しめる。外カバーは複数のモデルから選択できます。シンプルなビニールのカラーカバーに更に透明カバーを重ねて使うので写真を挟んだり,いろいろな工夫のできるのも面白い。

2018_OCT 2018_SEP 2018_AUG 2018_JUL

 月刊むし 340号 1999年6月 クワガタ特集号11 臥蛇島調査隊結成

 日本産ノコギリクワガタに適した飼育用品を扱う通販店舗の紹介

 ID: dissimilis_elegans ヤフオク!出品中 不定期に中之島産美形個体を出品しています。 

 ヤフオク!検索結果:ペット生き物>虫類>クワガタムシ>成虫>国産>ノコギリクワガタ